県塾HPトップ

県塾の学び方

ホーム > 県塾の学び方 > 首都圏模試ページ一覧 > 首都圏模試・・・難しくなりましたね

首都圏模試・・・難しくなりましたね

2018/12/04

先日実施された【首都圏模試】

小学5年生の算数の問題です

(2)は省略します

(3)三角形EFGの面積を求めよ


難しくなりましたね

(3)の問題が難しすぎです


首都圏模試と言えば

以前は(と言っても、10年単位でしょうか?)

これほど難解な問題は無かったんですがねぇ

一応、解法を載せてみます


(3)は等積変形の問題です

中学2~3年生でよく出題されます

まず、対角線のADと,CFの2本の補助線が

引けるかどうかです

これに気付かないと、もうこの問題は

解けません

あとは、等積変形です

△CDGと△CHGは面積が同じです


仮定から、△CDG=6.2ですから

△CHGも=6.2


六角形ABCDEF]=6×6.2=37.2

あとは、簡単です

37.2÷2-(4.8+6.2)=7.6です


ところで

算数(数学)の問題では

【ひらめき】が無いと解けない出題が

必ずと言っていいほどあります

この問題を解ける小学年生、年生

そして中学年生がどれだけいるでしょうか?


【ひらめき】とは、

練習量の多さ(訓練)でなんとかなる! 

・・・・はずなんですが・・・・(涙)?

話題を

高校受験間近の中学3年生に向けます


だから、理科・社会・英語に時間を割いてください

費やした時間だけ成果が必ず出ます!


時間的コスパの問題です

<一覧へ戻る